何故みつろうクリームのワークショップをしてるのか?儲かるの?ってよく聞かれますので、今回はそのことを話したいと思います。

まず初めに言っておきますが、ワークショップは儲かりません。1人1000円(場所によってはドリンク付きプラス500円)、毎回数名の参加者で儲かると思いますか?儲かるどころか持ち出しなんです。

でもそれでもいいのです。ミツロウもアロマも里山のことも伝えられて、なにより皆さんが楽しんでもらえたのならそれでよいと思ってます。

伝えたいこと

私がワークショップで伝えたいことは以下の3点です

  • にほんミツバチの凄さをしってほしい
  • メディカルアロマの素晴らしさをしってほしい
  • 里山についてしってほしい
  • にほんミツバチの凄さをしってほしい

    古来より日本に土着しているこのみつばちは環境の変化に耐えながら現代まで生きながらえてきました。これはまさに奇跡なんです。このみつばちの野生の力がすごいのです!その力を知ってほしい、体感してほしい。実際ににほんミツバチの養蜂家からみつばちについて学び、自家抽出した安全なミツロウかを使いクリームを作ることが出来るのは 僕のワークショップ以外ないでしょう!

     

    にほんミツバチは小さく滅多にいませんが、すごいパワーをもっているいます。是非知ってほしい。

    ハチミツを搾るためみつばちの巣を取り出します。ワークショップの開催場所が飲食許可してくれるならハチミツも試食できます。

    ハチミツの搾りかすから抽出したミツロウです。100%天然、自家抽出で安心安全です。

    クラフトでみんなでクリームを作りましょう。アロマも入れていい香りです。

    メディカルアロマの素晴らしさをしってほしい

    みつばちと同じ大自然からの恵みであるアロマについても是非知ってほしいものです。扱うアロマはアロマの中でも最高クラスのものでメディカルアロマと言われるものです。セラピーグレードとも呼ばれるこのアロマは一般的なアロマとは全く違います!是非それも体験してほしい。これにより体の不調が改善しているひとも多くいます。

    色々な種類のアロマがあります。とてもワークショップの時間では紹介しきれません。中には飲んだり肌にダイレクトに塗ったりすることもできるものもあります。時間のある限り紹介します

    里山についてしってほしい

    ワークショップを通じての僕の一つの目標として、里山に気軽に遊びに来てくれる人を作りたいというのがあります。里山を認知してもらうきっかけになればよいと思ってます。やはり里山も人が来ないと荒れます。里山の保全のために是非遊びに来てほしいのですが、自分のネットワークを持っていないと中々人が集まらないのが現状です。なのでコツコツと皆さんに知ってもらおいうと思っています。そのためのワークショップでもあります。

    里山の光景です。浜松にあります。新東名浜松SAから車で5分程度の交通に便利な場所なんです。以外にも

    築100年以上の古民家があります。中には囲炉裏などあって趣もありますよ。人は住んでいません。人が来ないと掃除もしない僕がいます(笑)

    この2人でやってます

    左が筆者(氏原達裕)、右がアロマ担当の坂口由香(ゆかりん)です。この2人でワークショップをやってます。ゆかりんはとても可愛らしい女の子ですよ。是非ゆかりんにも会いに来てください

    次回ワークショップ開催

    オシャレなカフェで私達と一緒に楽しいひと時を過ごしませんか

  • 場所 カフェアジュール(静岡県磐田市)
  • 時間 3/24(土) 10:00~12:00
  • 料金 1,500円(材料費、ワンドリンク込み)
  • 定員:8名
  • お申し込み方法:以下にメールをお願いします。tatsuhiro.ujihara@horiya-bee.com
  •  

  • 前回のワークショップの様子
  • お客様の声

    (女性)
    ミツバチのこともアロマのことも知らない事ばかりで、とても楽しくお話を聞くことが出来ました!思い返せば体の不調は色々とあると思うので、効能を思い出してこれからハンドクリーム使わせていただきます♪

    (男性)
    (アロマが)スポーツに使えると聞いて試してみたくなりました!

    (女性)
    里山もミツバチもアロマも興味があったので、一気にお聞きすることが出来てとても楽しかったです。私も入院するほどアトピーがひどかったので、ゆかりんの話にめちゃ共感!!なるべく自然に近い生活をしていきたいなと思いました。食べ物の自然農法も興味があるので、里山遊びに行きたいです。

    (女性)
    楽しい期間をありがとうございました。また参加したいです

    ((女性)
    知らなかっとことが多く参加できてとても良かったです。とても楽しかったです。2人の講師なのに安く講座ありがとうございました。

    (女性)
    里山参加したい!

    One thought on “みつろうクリームワークショップの見どころ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です