笑いヨガ ひょんなことから笑いヨガを体験しちゃいました!脳は作り笑いと本当の笑いを区別できないようで、作り笑いでも笑えば体が元気になるみたいです。笑いは万能な薬ですよね。病院の会議室でしたが、病気の人もそうでない人もオススメです!
メディカルアロマ講座受講してきました みつろう+アロマの最強コンビ 今年からはみつろうに加えてアロマも本格的に取り入れていくとはお伝えした通りであります。なぜかというと同じ大地の恵みですし、話題の幅が広がりますし、なんせ女子が多く集まるだろうという下心も見え
ミカン(はるみ)収穫 今日はミカンの収穫です。品種はハルミです。甘くてコクがあって剥きやすいと三拍子そろっているから人気があります。今日収穫して、約一か月くらい熟成させてから出荷します。皆様に食べてもらうのは2月以降になります。予約はもう少し
2月のワークショップ開催のお知らせ (2/10 もしくは 2/24) 天然の恵み、にほんミツバチみつろうを使った手作り化粧品ワークショップを開催します。同時にアロマも体験できます 内容 2/10 と 2/24 に開催しますが、両日とも内容は同じです。 にほんミツバチ座学 にほんミツバチとは
革靴用途に 友人のブログから 大学の時の友人が靴用に使ってくれてレビューしてくれました。 彼のブログの内容はこちらから「ランラン日記王」 中をのぞくと中々本題までたどり着けないから、無断で写真を掲載させてもらいます。詳細はブログを見
アロマ研修 2018年正月早々3日間(1/4,5,6)のアロマの研修に行ってきました。3日間朝から夜までぶっ通しの研修です。社会人になって学びの機会があるのは喜ばしいのですが、そりゃ疲れました。 いきなり感想 この研修を終えて僕は改
2018年 1回目のワークショップ 2018年1回目の記念すべきワークショップは、、、姪っ子ちゃん達がお客様でした 弟の二人娘たちです 巧みにスポイトを使えるようになっています。何を作っているかというと,,, 練り香水でした。 いつものみつろうクリームより
謹賀新年 2018 あけましておめでとうございます。うじはらファーム今年もよろしくお願いいたします。2年目です 今年の目標や抱負を書きたいと思います 多くの人に知ってもらう年 にしたいです やはりニホンミツバチの