素晴らしい出会いがありました。

今日は山梨県北杜市(ほくとし)にお住いのニホンミツバチ養蜂家の方を訪ねてまいりました。

ニホンミツバチ飼育20年の大ベテランの方で、HPも作っておられます

場所は以下のあたりです。

なにより笑顔がとても素敵なかたでした。大自然に囲まれて自然と良い笑顔になるのでしょうね。一瞬で好きになっちゃいました。

南には駒ケ岳が、北には八ヶ岳が見えるとてもキレイな場所でした

駒ケ岳。南アルプスの北端。※もし違ってたらご指摘ください

こちらは八ヶ岳。※もし違ってたらご指摘ください

雪はなかったのですが、寒かった!ミツバチの巣も藁で囲っていました。冬眠中のようです。(浜松では冬眠しません)

何しに行ったかというと、ミツロウを譲ってもらいました!とても高品質です。丁寧に仕事をされているのが分かります。これで作るクリームは極上なものになります。

あと、色々勉強させてもらいました。ニホンミツバチを飼育するうえでとても重要なヒントをもらってきました。滞在時間は30分程度でしたが、密度が濃い時間を過ごさせてもらえました。

2018年はもっとミツロウを広めないといけないという使命感を持ちつつ帰路につきました。2018年はもっとイベントをしていこうと思います。まだニホンミツバチのみつろうの威力を体験していない方は是非体験してみてください。

2 thoughts on “訪問記 山梨県北杜市 養蜂家

  • 2018年1月3日 6:14 PM
    パーマリンク

    コメントの仕方が解らず遅くなってしまいました。
    ご紹介下さり有難うございます。
    蜜蝋は大いにご利用ください、。
    私も数年前にオリーブオイルとホホバオイルとグレープシードオイルで生成しています。
    オリーブが一番良かったと記憶しています。
    メルアドを更新しておきます。

    返信
    • 2018年1月3日 7:01 PM
      パーマリンク

      コメントありがとうございます!
      オリーブオイルもとても良いと思います。オイルもたくさん種類がありすぎて迷います。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です