「お茶の実オイル、あかりアート、in 菊川の里」に参加
お茶の実オイルで明かりをともす、私から言わせるとすごーく贅沢な明かりのお祭りに参加させてもらいました。
お茶の実は市場にはまず出回りません。そのオイルは超希少!
みつろうと合わせてなにか一緒にできないかを模索していきます!
両者とも超希少品なので、最強コンビが誕生するかも!
ご期待ください
お茶のオイルでゆらゆら光る竹灯篭。とても幻想的でした。
高級オイルでの炎はまた一味違いますね。まあ、私は判別つきませんけどね
お茶の実オイル
お茶の実です。ほぼ市場には出回りません
なぜ市場に出回らないの?
ほどんどのお茶農家はお茶の実は収穫しません。葉っぱに栄養分をとるため、実はつけないようにします。品種改良で実をつけなくしたり、小さいうちに摘果したりします
圧搾機
圧搾機で圧搾します。ここまで抽出するのに4時間程度かかるみたいです。
半分くらいいただいちゃいました!2時間分の量です
どんなオイル?
肌に良いとされているオレイン酸を非常に多く含んでいる超良質なオイルです。食べてよし塗ってよしだと思います。匂いが若干気になる人がいるかもしれません。
今後このお茶の実オイルを使わせてもらって、手作り化粧品ワークショップなどを開催させてもらいたいと思っています
アート
アート作品も面白いものがたくさんありました
三味線や尺八の演奏をされていました。山の澄んだ空気のなかでのこの音色は最高でした