リップクリームが蜜蝋から作れるということなので、試しに作ってみました。
作り方はこの本に書いてある方法を参考にしています。はちみつ美肌メソッド

材料:
・蜜蝋 4g
・キャスターオイル 7ml
・はちみつ 小さじ1/4

2016-11-13_13-31-35_944

オイルは今回は熱に強いと言われているホホバオイルを使用しました。
あと、先輩からの情報でアロマオイルを入れるといいということでしたので、材料に加えてラベンダーとペパーミントを用意しました。

2016-11-13_14-31-06_516

※きちんと精製してあるアロマオイルは口にしても問題ないとのことです。

これらの材料を湯煎して溶かします。アロマオイルは後から入れます。

2016-11-12_15-55-34_347

ん? なんかでろでろになって溶けにくいぞ。まあいいかと思い、リップケースに流し込むと

2016-11-12_16-05-16_294

大失敗!

なんでだろう???どうも日本蜜蜂の蜜蝋は密度が高く、一般的な蜜蝋基準では多すぎるようです。

蜜蝋を少なくして再チャレンジ。

2016-11-13_14-27-57_241

今度はいい感じ。うまく溶けています。リップケースに流し込みます。

2016-11-12_16-02-51_329

うまきいきそう!

この段階ではまだ固まっていないので冷蔵庫で冷やして固めます。

2016-11-13_16-04-04_023

できた!

合計14本作りました。

つけてみた感じすごーくなめらかでしっとりしていて、いい感じです。

試してみたい人がいましたら今なら無料贈呈します

2016/11/12 法律違反に該当のため削除

番外編

この週末はリップ作りで、リップが手についたとき、手にこすりつけていました。そしたら・・・・

2016-11-13_18-05-36_269

親父の手でごめんなさい。でも、明らかに手がきれいになってるんですよ。かなり若い時の手の感覚。

とはいってもハンドクリームなるものは生涯つけたことがないから、一般的なハンドクリームつけても同じことになったのかもしれないのですが、どうでしょうね。ハンドクリームも作ってみましょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です